めざせ!建築家

アラフィフの大学通信教育部建築学科奮闘記

CAD2 要注意事項!

こんばんは。

 

あっという間に最終日。詳細は後日に報告するとして。これから科目を取ろうとする人に注意事項。まず教科書はこれ

f:id:yumba:20190715202910j:image

CAD1に引き続き。ただ今回は1回も使わなかった。

 

CADを使って設計する課題は

「パフォーミングアーツのかたち〜半野外空間を有する建築〜」。

これをCAD(auto CAD architect)で設計し、最終日にCAD からパースをpngで取り出して、Photoshopで加工してIllustratorでプレゼンボードのデータを作って、PDF 化してデータ提出。それをスクリーンに映し出して1人ずつ2分間発表。書いているだけで盛りだくさん。そして先生からコメントをいただくのはCAD1同様。

 

課題説明では、「例えば野外音楽堂もそうだけど、そうでなくとも構わない」との説明だけど、それは一例じゃなくて「そうでないとダメ」だから気をつけて!

 

開閉可能なガラスウォールと天窓で野外になったり屋内になったりするステージを作ったyumbaへの先生のコメントは

「半野外ではない」だった…

他にコメントは特にないみたい。

 

エスキスチェックから変えてないのに、残念、無念。エスキスチェックって、設計思想がずれていないかの確認ではないらしい……

次は先生あげた例に忠実に作ろう、と反省。

 

とにかく、みんな間違えずに野音を作ろうね!

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。